連日のようにテレビに出演されている旧統一教会の教会改革推進本部長の勅使河原秀行さん。
勅使河原秀行さんと言えば30年前に統一教会の合同結婚式で一躍時の人となりました。
再びメディアの前に戻ってきた勅使河原秀行さんですが、優秀さが漂う雰囲気は昔と変わりませんね。
この記事では勅使河原秀行さんの学歴や経歴などをwiki風にまとめています。
勅使河原秀行のwiki風プロフィール
旧統一教会の教会改革推進本部長として約30年ぶりにメディアの前に戻ってきた勅使河原秀行さん。
統一教会の田中富広会長よりも、現在は勅使河原秀行の方が統一教会の顔となっているような存在感を感じますね。
テッシー来た〜😆合同結婚式で時の人になった勅使河原秀行さん、
年齢の割に小綺麗な感じ…、当時ときめいてた時代が懐かしい😅 pic.twitter.com/rgYij1XKiZ— ショウヘイ (@hige357) September 23, 2022
最初に簡単に勅使河原秀行さんがメディアで有名になった経緯をお伝えしておきます。
勅使河原秀行さんは、992年8月25日に韓国のソウルスタジアムで行われた統一教会の合同結婚式で一躍時の人となりました。
その理由は、勅使河原秀行さんの結婚相手となった方が元新体操の日本代表の山崎浩子さんだったことが挙げられます。
当時、山崎浩子さんは現役を引退されていましたが、容姿の可愛さもありタレントとしてクイズ番組に出演するなど、人気を博していました。
そんな新体操のアイドル的存在の山崎浩子さんの結婚相手に選ばれたのが勅使河原秀行さんだったのです。
勅使河原秀行さんと山崎浩子さんは桜田淳子さんらと共に合同結婚式に参加。
順調に行くかと思われた結婚生活ですが、山崎浩子さんが家族によって洗脳を解かれたため、1993年4月に統一教会を脱会。
山崎浩子さんは勅使河原秀行さんに対しても洗脳を解こうと説得しますが、勅使河原さんはそれには応じずに最後まで統一教会に残ることを選択。
これによって山崎浩子さんと勅使河原秀行さんの結婚は白紙に戻りました。
当時、山崎浩子さんとの破局を受け入れなかった勅使河原秀行さんは連日のようにメディアに登場し、「彼女か改宗しない。必ず僕と結婚します。」とカメラを通して訴えていた姿が印象的でした。
また「彼女は妊娠しているかもしれない。」みたいなことも言っていたことも記憶に残っています。
現在の勅使河原秀行さんを見ると約30年前の様子と一致するようでもあります。
前置きがとても長くなりました。
勅使河原秀行さんのプロフィールです。
勅使河原秀行
生年月日: 1963年~1964年
出身地: 愛知県一宮市
学歴: 京都大学農学部農村経済学科
勅使河原秀行さんは愛知県一宮市の出身。
年齢は2022年10月時点で58歳です。
学歴は京都大学農学部を卒業してるとてもとても優秀な方です。
勅使河原秀行さんの父親は京都大学の医学部に進学して欲しいとの希望があったそうです。
山崎浩子さんとの結婚は入籍する前に破局になってしまったため、勅使河原秀行さんにはバツイチはついていません。
山崎浩子さんと破局から3年後の1995年に再び合同結婚式により、統一教会の信者さんと結婚されており、現在は4人のお子さんにも恵まれているとのことです。
勅使河原秀行の生い立ち
勅使河原秀行さんの生い立ちを見てみましょう。
勅使河原秀行さんの家族構成は父親と母親、そして弟と妹さんの5人家族です。
勅使河原秀行さんは、3人兄弟の長男として誕生しています。
勅使河原秀行さんの父親は大阪府に本社を置く繊維問屋の取締役をされていたそうです。
取締役と聞くと年収も高く富裕層なイメージがしますが、勅使河原秀行さんは特別に裕福な家庭ではなくごく普通の家庭環境であったと言います。
両親は天理教の信者であったとも。
奨学生の頃の勅使河原秀行さんは今の姿からは想像し難いですが、ヤンチャでいじめっ子の一面を持っていたそうです。
勅使河原秀行さんは中学になると剣道を始めます。
出身高校は不明ですが高校に進学しても剣道は継続しており、副将として試合に参加してチームを準優勝に導く活躍をされています。
文武両道で、成績もかなり優秀だったと高校時代のクラスメイトが述べています。
高校時代の勅使河原秀行さんからは、統一教会の信者になるなんて想像すら出来なかったとも。
また恋愛に関してはまったく無頓着で、特に身だしなみに関しては酷かったとの声も聞かれます。
勅使河原秀行さんは両親の影響で天理教を信仰していたそうですが、大学生になると天理教の教えに疑問を抱くようになったと言います。
そして京都大学3年生の時に出会ったのが、統一教会にのめり込む学生組織「原理研究会」でした。
勅使河原秀行さんと統一教会の出会いでもありました。
勅使河原秀行さんはすぐに統一教会にのめり込むようになり、あまりに熱心になり過ぎてしまい、大学を一年留年せざるを得なくなてしまったのです。
勅使河原秀行さんの統一教会信仰は筋金入りなんですね。
勅使河原秀行の経歴
勅使河原秀行さんの華麗なる経歴です。
京都大学卒業後は統一教会の職員として働くことを望んでいた勅使河原秀行さん。
さすがに父親が大反対し、大和証券に入社します。
京都大学卒業後に大和証券の岐阜支店に配属されました。
営業成績はトップレベルで、本社営業本部長の表彰を数回受けています。
証券アナリストの資格を取得すると、大和証券東京本社にご栄転。
大和証券のエリートサラリーマンとして勤務していた28歳の時に例の合同結婚式に参加されています。
山崎浩子さんと破局後に勅使河原秀行さんは大和証券を退社。
その後、アメリカはニューヨークの統一神学校に留学します。
統一神学校とは、統一教会がニューヨークに開設した学校です。
帰国後は統一教会の傘下企業に入社。
2015年に統一教会本部人事部長に就任。
2016年には統一企画副局長に就任。
そして2022年には旧統一教会改革推進本部長に就任し、実質統一教会の顔として統一教会で活躍されています。
30年ぶりにメディアに登場した勅使河原秀行さんですが、当時のイケメンであった面影もまだまだ健在ですし、元大和証券のトップ営業マンと言うエリートな雰囲気もそのまま残っていますね。
山崎浩子さんとの破局に於いては辛い経験であったことと思いますが、統一教会に残り信仰を継続してこられました。
勅使河原秀行さんにとってはメディアに登場するのが運命的であったかのようにさえ感じてしまいます。
華麗なる勅使河原秀行さんの経歴でした。
まとめ
勅使河原秀行さんの学歴や経歴をwiki風に紹介しました。
最後までお読み下さりありがとうございます。
コメント