蝉川泰果の出身高校は興國!父親がタイガーウッズ好きで名前を由来?

スポーツ
スポンサーリンク

男子ゴルフ界に期待の新星が現れました。

彼の名は蝉川泰果選手。

蝉川泰果選手は2022年9月に行われたパナソニックオープンでアマチュア選手といしうて出場し、史上6人目として優勝を飾っています。

次いで2022年10月の日本オープン選手権でも完全優勝でアマチュア2勝目を勝ち取っています。

この記事では男子ゴルフ界の期待の新星、蝉川泰果選手の出身高校や父親についてまとめています。

スポンサーリンク

蝉川泰果の高校

2022年9月に行われたパナソニックオープンで史上6人目となるアマチュア優勝を飾った蝉川泰果選手。

次いで2022年10月の日本オープン選手権でも完全優勝でアマチュア優勝を勝ち取りました。

日本オープン選手権でのアマチュア優勝は赤星六郎選手以来95年ぶりの快挙であり、アマチュアで2勝目を挙げたのは史上初となります。

 

蝉川泰果選手は、現在は東北福祉大学に在籍されている大学生です。

日本オープン選手権ではプレッシャーのかかる中、ミスをしても笑顔を見せる様子が印象的でした。

ミスをするとクラブを叩きつけるような行為をする選手もたまに見かけますが、蝉川泰果選手は致命的なミスをしても笑顔が見られ、見ている方も気分が良くなりそうです。

応援したい凄い選手が現れたなと言う印象を持ちました。

 

蝉川泰果選手の出身高校をはじめプロフィールがこちら。

蝉川泰果(せみかわ たいが)

生年月日: 2001年1月11日

出身地: 兵庫県加東市

出身中学: 兵庫教育大学付属中学校

出身高校: 私立興國(こうこく)高等学校(大阪府)

身長: 177センチ

体重: 75キロ

得意クラブ: ドライバー

所属: ライオンズカントリー倶楽部

蝉川泰果選手は兵庫県加東市の出身で2022年で21歳です。

現在は東北福祉大学に在籍されています。

 

高校は大阪府にある私立の男子校の興國高等学校を卒業しています。

興國高等学校の偏差値は40~56。

様々なスポーツが盛んな男子校で野球選手やサッカー選手、プロゴルファーなど多くのアスリートを輩出しています。

ボクシングの井岡一翔選手やサッカーの日本代表の南野拓実選手らも興國高校の出身です。

 

蝉川泰果選手は1歳半のころからプラスティック製のゴルフクラブで遊び始めたことがゴルフを始めるきっかけとなりました。

蝉川泰果選手はゴルフクラブのおもちゃがとても気に入ったようで、気付くとプラスティックのゴルフセットを6~7セット買い替えるほど打ち込んだそうです。

2歳の頃になると父親と一緒にゴルフ練習場について行くようになりました。

 

小学、中学になると本格的に大会にも参加するようになり、中学3生だった2015年の全国中学気校ゴルフ選手権の全国大会で2位に入る快挙を達成しています。

 

興國高校に進学した蝉川泰果選手の高校時代は、2018年に福井県で行われた国体で2位が最高成績となりました。

高校卒業後はプロとして活動することを目標にゴルフに打ち込んできましたが、プロゴルファーになるにはまだまだ実力不足だと判断し、高校卒業後は大学に進学することを選択します。

 

蝉川泰果選手が進学を目指したのはアメリカで活躍している松山英樹プロが在籍していた東北福祉大学。

大学4年になり2022年6月に行われたジャパンクリエイトチャレンジ福岡雷山でアマチュア優勝を飾ると勢いにのり、2022年9月に行われたパナソニックオープンで史上6人目のアマチュア優勝を飾りました。

そして、2022年10月の日本オープン選手権では完全優勝を果たしています。

 

参考までにアマチュア優勝を飾った5人のプロゴルファーがこちら。

●倉本昌弘プロ: 1980年(中四国オープン)

●石川遼プロ: 2007年(マンシングウェアーオープン)

●松山英樹プロ: 2011年(三井住友VISA太平洋マスターズ)

●金谷拓実プロ: 2019年(三井住友VISA太平洋マスターズ)

●中島啓太プロ: 2021年(パナソニックオープン)

 

蝉川泰果選手は2022年10月現在地点のアマチュア世界ランキング1位の座を獲得しています。

2022年は蝉川泰果選手にとっては飛躍の年になりました。

スポンサーリンク

蝉川泰果の家族構成

蝉川泰果選手の家族構成は父親と母親と妹さんの4人家族です。

●父親(佳明さん)

●母親 (徳子さん)

妹(華奈さん)

とても仲の良い家族のようですね。

 

蝉川泰果選手の名前ですが、「泰果」と書いて「タイガ」と読みますが、なかなか難しく最初から「タイガ」と読める人はいないのではないでしょうか。

この珍しい「泰果(タイガ)」の名前は父親の佳明さんが命名しているのですが、あのタイガーウッズ選手の名前から由来しているとのことです。

 

蝉川泰果選手の父親の佳明さんは根っからのゴルフ好きだということが分かりますね。

恐らく、泰果選手が誕生する前から息子さんをプロゴルファーにすることを夢に見ていたのではないでしょうか。

 

蝉川泰果選手がゴルフ始めたころは手ほどきを父親の佳明さんが教えていたそうです。

現在の蝉川泰果選手の活躍を誰よりも父親の佳明さんが喜んでいることと思います。

スポンサーリンク

まとめ

パナソニックオープンで史上6人目のアマチュア優勝を飾り、次いで日本オープン選手権でアマチュア2勝目を挙げた東北福祉大学の蝉川泰果選手の出身高校や父親について紹介しました。

今後の蝉川泰果選手の活躍が期待されますね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました