オモウマい店でびんびんラーメンで話題の東京都福生市の福生ラーメンポロ春さんが紹介されました。
ボリュームがあることと他にはないちょっと変わったメニューが豊富で話題の福生ラーメンポロ春さん。
個人的には自家製ポテチが乗ったジャガバターラーメンがとても気になりす。
今回はオモウマい店で紹介された東京都福生市の福生ラーメンポロ春さの場所やメニュー、口コミをまとめました。
オモウマい店・福生市ポロ春
オモウマい店で紹介された東京都福生市のびんびんラーメンで話題のお店、福生ラーメンポロ春さん。
地元ではボリュームがあることと、お店の人に「私は元気です!」と伝えるとラーメンが100円引きまたは、大盛のサービスが受けられるというユニークなお店で有名です。
福生ラーメンポロ春さんの詳細がこちらです。
- 福生ラーメンポロ春
- 住所: 〒197-0011
- 東京都福生市福生867
- TEL: 042-552-5451
- 営業時間(火・水・木): 12:00~23:30
- 営業時間(金・土・日): 12:00~深夜2:00
- 定休日: 月曜日
- 地駐車場: なし(周辺のコインパーキング)
ポロ春さんの営業時間は通常ですと深夜まで営業されていますが、緊急事態宣言中の2021年9月12日まで(予定)12:00~20:00までと営業時間を短縮されています
お酒の提供もないとのことです。
最寄り駅はJR青梅線福生駅から徒歩5分のアクセス。
福生駅東口エリアの繁華街の一角に位置しています。
ポロ春さんは1968年(昭和43年)創業の50年以上も続く老舗の中華屋さんなのです。
昭和43年創業ということで、店構えや店内の様子は昭和感がたっぷりな感じ。
昭和生まれの方には懐かしさが感じられるような雰囲気ですね。
ポロ春のメニュー
ポロ春さんは昭和43年の創業以来、いつもどうしたら美味しい物を作れるかを考え、ポロ春さんにしかないメニュー作りに精進してきたとのこと。
その結果、ポロ春さんでしか食べられないメニューがたくさん開発されてきました。
- 味噌ラーメン:600円
- 醤油ラーメン:600円
- 塩ラーメン:600円
- ジャガバターラーメン:700円
- びんびんラーメン:900円
- 味噌トマトラーメン:900円
- ビーフラーメン:900円


ポロ春さんのお店がある場所は近くにアメリカ軍の横田基地があります。
場所がらアメリカ人のお客様や体の大きいお客様が多いことから、アメリカ人の体型に合わせて自然に量が多くなったそうです。
宴会で3人から4人で来店されたお客様には一品当たりの量も多めに出しているそうで、抜け目ない心配りがお客様から高い支持を受け続けている秘訣のようですね。
またアメリカ人のお客様の好みを聞いて開発されたメニューもたくさんあるそうです。
看板メニューのポテチがたっぷりトッピングされたジャガバターラーメンもその一つ。
ラーメンにポテトチップスはアメリカ人が好む組み合わせなんだそう。
ポテトチップスは自家製でやや厚めにスライスしたジャガイモを揚げたものになりますね。
その他にも牛肉と野菜とニンニクを沢山入れたビーフラーメンもアメリカン人の意見を取り入れたメニューだそうです。
バジルを入れたイタリアン風の味噌トマトラーメンも外国人の好みにアレンジ。
ここポロ春さんでしか食べられないメニューがたくさんです。
またメニューになくても、リクエストすればマスターが対応して下さると言う心憎いサービスも!
ポロ春さんによると、
「お客様の喜ぶ姿が楽しみで、皆様に満足してもらえるような新しい料理ができるよう、日々精進しています。」
とのこと。
オーナー夫妻のお客様を大切にする気持ちが伝わってくるようです。
現在のコロナ禍の中ではポロ春さんも工夫をしながら営業を続けているようで、ポロ春さんの全てのメニューがテイクアウトが可能だそうです。
全てのメニューと言うことで、もちろん麺類もOK.
茹でたラーメンにスープと具材がセットになっています。

ポロ春の口コミ
ポロ春さんの口コミをまとめてみました。
昔からの大衆的なラーメン屋。小汚いのがまたGood!
ラーメン屋ですが軽く一杯飲みに行く感じのお店
引用元:Googleマップ
昔から大好きなお店。
定評のあるトマトラーメンはニンニクが効いていて癖になる味。
とにかくウマイ!
サイコー!
引用元:Googleマップ
[ad]
まとめ
オモウマい店で紹介された東京都福生市のびんびんラーメンで話題の福生ラーメンポロ春さんの場所やメニュー、口コミを紹介しました。
横田基地の近くということで、ポロ春さんで非日常的な雰囲気を楽しむのもいいかもしれませんね。
コメント