元宝塚歌劇団の紺野まひるさん。
宝塚を退団されてからは女優として活躍中で、相変わらずとても綺麗ですね。
そんな紺野まひるさんの結婚された夫はどんな方で何の仕事をされているのか気になります。
この記事では紺野まひるさんの結婚した夫の仕事を中心に馴れ初めや子供について紹介しています。
紺野まひるの夫の仕事は?
紺野まひるさんの夫を紹介する前に、紺野まひるさんの簡単なプロフィールからご覧下さい。
紺野まひる
- 本名(旧姓): 濱田里佳子(はまだ りかこ)
- 生年月日: 1977年4月12日
- 出身地: 大阪府豊中市
- 出身中学校: 私立雲雀丘学園中学
- 出身高校: 私立雲雀丘学園高等学校
- 身長: 160センチ
- 血液型: A型
- 所属事務所: フラーム
紺野まひるさんは2008年11月29日に一般人の男性と結婚をされています。
紺野まひるさん31歳の時の結婚でした。
紺野まひるさんの夫は一般人とのことで、限りなく少ない情報をまとめてみるとこんな感じです。
- 紺野まひるさんと中学高校の同級生
- 国立神戸大学
- 職業は日本航空のパイロット
- イケメン
数少ない情報から浮かび上がってくる紺野まひるさんの夫は、一言で言うなら超エリート!でしょうか。
紺野まひるさんと中学時代からの同級生ということですので、2022年で45歳となるようです。
紺野ひまるさんの夫の仕事は、日本航空のパイロットとのこと。
パイロットというだけで、カッコいいオーラが放たれているような気がしますが、学生時代の知人によるとやはり紺野ひまるさんの夫になられた方は学生時代からイケメンで人気者だったようですよ。
コロナ禍に於いては各航空会社も苦戦を強いられていますが、それでも航空業界は憧れの花形の職業に変わりはありません。
パイロットの平均年収を調べてみました。
- 平均年収: 1198万円
- 平均年齢: 42.5歳
- 平均勤続年数: 13・5年
- 平均月収: 954400円
- 平均賞与(年間): 535600円
年収だけでみるとさすが、パイロットの年収は高いですね。
意外でしたのが賞与の額です。
あくまでも平均的な情報ですが、年間で53万円ほどなんですね。
また各航空会社によっても上下はあるようですが、大手の航空会社になるとこれらの平均値よりも高い傾向になるそうです。
紺野まひるさんの夫は日本航空のパイロットですし年齢も45歳ですので上記の金額よりも高いと思われます。
また、機長になると平均年収は2300万円、副操縦士で1500万円と言われています。
ちなみに国際線と国内線では殆ど差はないとのことです。
紺野まひるさんの夫は日本航空のパイロトで中学高校の同級生でした。
紺野まひるの馴れ初めは?
紺野ひまるさんとパイロットの夫は中学と高校の時の同級生だったということですが、学生時代からお付き合いをされていたのでしょうか?
気になりますね。
紺野ひまるさんは私立の雲雀丘学園中学校に進んでいますが、中学2年生の時からの知り合いだそうです。
中学2年生で同じクラスになったのでしょうかね?
それともクラブ活動で出会ったのでしょうか?
中学時代は同級生という間柄だったようです。
そして高校はそのまま雲雀丘学園高等学校に進学。
高校でもお付き合いはしておらず同級生のままそれぞれの道に進学して行きます。
紺野まひるさんは宝塚を目指しており、1994年に宝塚音楽学校に進学。
紺野まひるさんの夫は国立の神戸大学に進学されています。
そして紺のまひるさんは宝塚音楽学校学校を1996年に卒業し82期生として宝塚歌劇団に入団。
紺野まひるさんの夫は日本航空のパイロットへの道を歩んでいます。
宝塚歌劇団での紺野まひるさんは2002年に雪組トップの娘役に就任。
2002年9月23日に宝塚歌劇団を退団されました。
宝塚歌劇団を退団された後は女優として活躍。
紺野まひるさんとパイロットの夫が出会ったのは紺野まひるさんが宝塚歌劇団を退団されてからのこと。
とある会合で偶然に再会をします。
中学2年生から高校までの同級生ということもあり、会話が弾んだようでそのまま交際へと発展していったそうです。
そして2008年11月29日に都内のホテルで挙式となりました。
中学で出会ってから高校を卒業して空白の時間が流れる中での再会ということで、ちょっとドラマチックな馴れ初めでしたね。
紺野まぎるの子供は何人?
2008年11月に結婚された紺野まひるさんは少しの間、子宝に恵まれませんでした。
紺野まひるさんは宝塚歌劇団に入団してから間もなくして20代の前半に子宮筋腫が見つかっています。
当時は2センチほどの大きさだった子宮筋腫は、そのまま経過観察となったようです。
しかし、宝塚歌劇団での忙しさのあまり経過観察を怠ってしまったとのこと。
結婚するときに人間ドックを受けた時に子宮筋腫が8センチもの大きさになっていたことが判明し、そのまま摘出手術を受けた経緯がありました。
術後の経過観察などの影響もあったようで、結婚後は少しの間子宝に恵まれなかったようです。
そして2012年8月に待望の第一子長女が誕生。
3年後の2015年9月8日には第二子となる次女が誕生しています。
2022年で長女さんは10歳、次女さんは7歳となるようですね。
まだまだ子育てからは手が離せない時期ですね。
そんな家事育児の合間をぬいながら紺野まひるさんは女優の仕事も継続されています。
つい最近ではNHK朝ドラカムカムエブリバディに出演されていたのをご存知でしょうか?
上白石萌音さん演じる安子編で、安子がひなたをおんぶして小林家から流れてくるラジオ英会話を立ち聞きする場面がありましたが、そこの小林家の奥さんを演じていたのが紺野まひるさんなんですね。
上品なご婦人役でしたが、紺野まひるさんはやはりオーラがありますね。
出演はスポット的でしたが、ご婦人の美しさにただならぬものを感じました。
印象的には女優業をセーブさせながら少しづつこなしている印象を受けますが、女性として家族を優先させながら出来る範囲のことをされている姿は憧れますね。
まとめ
紺野まひるさんの夫について仕事や馴れ初め子供のことも合わせて紹介しました。
いつも本当に奇麗な紺野まひるさん。
今後も母として女優としての活躍を期待しております。
コメント