NHKの片山千恵子アナについて福沢諭吉先生の子孫であると言われています。
ご先祖様を辿ると福沢諭吉先生に繋がっていくお家柄って凄いですね!
今回はNHKの片山千恵子アナについて福沢諭吉先生との関係や結婚された旦那さんと子供について合わせて紹介します。
片山千恵子アナと福沢諭吉の関係
まずは片山千恵子アナのプロフィールからご覧ください。
片山千恵子(かたやま ちえこ)
- 生年月日: 1984年7月24日
- 出身地: 東京都
- 出身高校: 私立玉川学園高等部
- 出身大学: 上智大学外国語学部
- 趣味: 旅行、舞台鑑賞、スペイン語、英語、美術館巡り
- 特技: 日本舞踊、 長唄
- NHK入局: 2008年
片山千恵子アナは東京都出身。
2022年の誕生日で38歳です。
片山千恵子アナご自身によると母方のご先祖様を辿ると福沢諭吉先生に繋がるそうです。
一部の情報では片山千恵子アナが福沢諭吉の玄孫(やしゃご)であるとも伝えられています。
玄孫とは、自分から見て孫の孫にあたります。
もし諭吉さんに孫Aが生まれたとして、その孫Aがやがて大人になり孫千恵子さんが生まれおじいちゃんになりました。
諭吉さんの孫の孫が千恵子さんになります。
諭吉さんからすると孫の孫の千恵子さんが玄孫に当たるわけですね。
つまり片山千恵子さんの4代前が福沢諭吉さんにあたると言うことになります。
そう考えると片山千恵子アナは福沢諭吉先生にかなり近いですね!
ちなみに福沢諭吉先生は1935年に生まれて1901年満66歳で亡くなられています。
1901年と言うと遡ること約120年前のこと。
福沢諭吉先生には四男五女の9人の子供に恵まれていました。
この9人の諭吉先生の子供の子供、更にその子供の子供が片山千恵子アナになるということですね。
片山千恵子アナによると、周囲からも福沢諭吉先生に似ていると言われるそうですよ。
確かに、、、二重の目の部分や口元が似ていますね。
母親のご先祖様が福沢諭吉先生になるということですが、片山千恵子アナの父親もご立派な方です。
片山千恵子アナの父親は日本舞踊家で俳優の西川鯉之(こいのじょう)さん。
片山千恵子アナは父親の影響で2歳から日本舞踊を習っています。
もしアナウンサーになっていなかたら日本舞踊家になろうと思っていたそうです。
また片山千恵子アナの父親の出身は名古屋であったため、中日ドラゴンズの大ファンだそうです。
そして中日の元監督の高木守道監督の奥さんは、片山千恵子アナからすると大叔母にあたるそうです。
大叔母とは、祖父母の姉妹という関係にあたります。
本当に凄いお家柄ですね。
片山千恵子の旦那さんと子供について
片山千恵子アナの出身大学は上智大学。
福沢諭吉先生と言えば慶應義塾の創設者ですが、片山千恵子アナが進学されたのは上智大学でした。
2004年にはミスソフィアに選ばれています。
2008年にNHKに入局した片山千恵子アナ。
同期には寺門亜衣子アナ、三輪秀香アナ、二宮直輝アナ、魚住優アナらが同期となっています。
片山千恵子アナは入局後は金沢支局に勤務。
2009年には地上デジタル放送推進大使を務め、2012年から東京アナウンス室勤務となっています。
まさにNHKアナとしての実績を着実に積みながら進んでこられました。
そんな片山千恵子アナは2016年4月に上智大学の先輩だった一般企業にお勤めされている方と婚姻届けを提出しています。
翌年2017年10月22日に都内のホテルで披露宴を行っています。
結婚された旦那さんとは大学時代の先輩ということですが、大学時代からずっと友人という間柄だったそうです。
2016年4月に婚姻届けを提出したのは本格的に交際してから半年後のことだったそう。
友人としてのお付き合いの期間が長かったようですね。
2017年7月に第一子の長女が誕生。
2020年6月には第二子となる長男を出産されています。
2022年でお子さんは5歳と3歳になるようですが、まだまだ手のかかる大変な時期ですね。
出産後の片山千恵子アナは2022年4月より夕方のニュース番組に出演されることが決まっています。
こうしてみるとNHKのアナウンサーは結婚後に出産されても復帰されるアナウンサーが多いように感じます。
NHKは女性からすると働きやすい環境にあるのかもしれませんね。
でも、出産後に復帰されるというニュースを聞くと嬉しくなってしまいます。
まとめ
NHKの片山千恵子アナが福沢諭吉先生の子孫にあたるということで、福沢諭吉先生との関係や結婚した旦那さん、子供について紹介しました。
それにしても凄いお家柄の片山千恵子アナでした。
コメント