青の洞窟イルミネーションの行き方と最寄り駅は?期間と時間と口コミまとめ  

イベント・行事
スポンサーリンク

渋谷の冬の風物詩と言えば、「青の洞窟」ですね。

洗練された渋谷の青の洞窟のイルミネーションは、大人のイルミネーションと言った感じがします。

毎年200万人以上の人が足を運ぶ渋谷の青の洞窟のイルミネーション。

そんな人気の青の洞窟のイルミネーションの行き方と最寄り駅をまとめました。

また、2019年に青の洞窟の開催期間と点灯時間、口コミ評判も一緒にまとめました。

この冬は、渋谷の青の洞窟で「大人イルミ」を楽しんでみませんか?

スポンサーリンク

青の洞窟イルミネーションとは?

出典:Twitter

渋谷の冬の風物詩となっている青の洞窟のイルミネーション。

青の洞窟のイルミネーションは、渋谷区渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木までの全長800メートル区間を60万球の光で、幻想的な青一色に染められたイルミネーションです。

イルミネーションと言えば、色とりどりのイルミネーションが思い浮かびますが、渋谷の青の洞窟は、青一色というのが洗練されていて素敵ですね。

寒い冬の澄み切った空間に、青一色の光が映えますね。

冬の渋谷の街が、ロマンチックでシックな雰囲気に満たされます。

スポンサーリンク

青の洞窟2019の開催期間と点灯時間は?

青の洞窟のイルミネーションの開催期間と点灯時間です。

期間

2019年11月30日(土)~12月31日(火)

青の洞窟は約一ヵ月間に渡って、渋谷の街を青一色の光で包みます。

時間

17:00~22:00

※日没の時間で少しの変更あり

12月21日~12月25日までは、17:00~23:00までとなっています。

青の洞窟の場所は?

青の洞窟のイルミネーションの場所です。

渋谷区神南1丁目5-11

渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木までの全長800メートルの区間となります。

画像

出典:twitter

スポンサーリンク

青の洞窟の行き方と最寄り駅

青の洞窟の行き方と最寄り駅です。

渋谷の青の洞窟の最寄り駅は、5つあります。

最も近いのは渋谷駅。

その他、原宿駅、明治神宮駅、代々木公園駅、代々木八幡駅が徒歩圏内となっています。

それぞれ見ていきましょう。

JR・東京メトロ・京王井の頭線・東急の各線の渋谷駅

渋谷駅はハチ公出口からのアクセスとなります。

公園通りを経由して約650メートル、徒歩39分。

渋谷駅、東京都渋谷区から青の洞窟 SHIBUYA(冬季のみ)、〒150-0041 東京都渋谷区神南 Unnamed Road、2丁目-1までの地図

 

JR山手線原宿駅

原宿駅では表参道口を出ます。

原宿駅表参道口から青の洞窟までは850メートル、徒歩11分程度です。

原宿駅、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 1 丁目 18から青の洞窟 SHIBUYA(冬季のみ)、〒150-0041 東京都渋谷区神南 Unnamed Road、2丁目-1までの地図

東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅

東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前駅は、2番出口からのアクセスとなります。

表参道・都道413号経由で1キロメートル、徒歩13分程度です。

明治神宮前〈原宿〉駅、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6−4−3から青の洞窟 SHIBUYA(冬季のみ)、〒150-0041 東京都渋谷区神南 Unnamed Road、2丁目-1までの地図

東京メトロ千代田線代々木公園駅

代々木公園駅からは4番出口からのアクセスとなります。

NHK放送センター方面に向かって進みます。

都道413号経由で1・2キロメートル、徒歩15分となります。

東京メトロ千代田線 代々木公園駅、〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1丁目3−9から青の洞窟 SHIBUYA(冬季のみ)、〒150-0041 東京都渋谷区神南 Unnamed Road、2丁目-1までの地図

小田急代々木八幡駅

代々木八幡駅からは1・3キロメートル、徒歩16分程度です。

代々木八幡駅、〒151-0053 東京都渋谷区代々木5丁目6から青の洞窟 SHIBUYA(冬季のみ)、〒150-0041 東京都渋谷区神南 Unnamed Road、2丁目-1までの地図

 

5つの最寄り駅からの青の洞窟への行き方でした。

是非、参考にしてみて下さい。

青の洞窟イルミネーションの口コミ評判は?

青の洞窟の口コミ評判をまとめてみました。

最高の空間を堪能できた クリスマスイブの 日に行くとまた違った気分を味わえるのも良かった

 

「青の洞窟」は最高でした。様々な色のイルミネーションはもちろん素敵ですが、この青一色に統一された光のトンネルは、本当に圧巻でした。オススメです。

 

初めて🔰伺いました。漆黒の中の見事なブルー、入り口から奥に延びていく景色は大変綺麗でした。
 
 
青の洞窟、デートおすすめです。写真映えします。
 
青の洞窟に訪れました。感動的綺麗さ。
 
SHIBUYA 青の洞窟 青すぎて目が痛い(^_^;) ビニールシートが敷いてあり 反射して綺麗です❗️d(^-^)
 
青の洞窟の感動的な体験が伝わってきますね。
やはりクリスマスの時期の青の洞窟は、特別な感じがしますね。
[ad]
 

青の洞窟の混雑状況は?

毎年200万人以上が足を運ぶ渋谷の青の洞窟。

混雑状況もチェックしておきたいところですが、言うまでもなく12月に入ってからクリスマスまでの時期は混雑します。

12月に入ると街の雰囲気は一気にクリスマスモードになりますし、夜の空気も段々と冷え切ってくるこの時期。

不思議とイルミネーションの混雑はそれほど苦に感じませんよね。

むしろ、人ごみの中の雰囲気も一緒に楽しめてしまう感じがします。

ガラガラのイルミネーションなんてつまらないですものね!

人ごみが苦手な方は、クリスマスを過ぎれば人の多さが違うようです。

 

まとめ

渋谷の青の洞窟のイルミネーションの最寄り駅と行き方、開催期間と点灯時間や口コミをまとめました。

渋谷の青の洞窟で青の世界をお楽しみ下さい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました